2015年9月28日月曜日

くしゃみしたときに周りの人から言われる言葉


"Bless you"



APUでも経験したことがある人はいるんじゃないですかね。

自分がくしゃみをした時に周りから言われる言葉、Bless you。

自分は恥ずかしながらアメリカに来て初めて意味を知りました笑

アメリカ(欧米)ではくしゃみをすると魂が抜けるという迷信があることから、くしゃみをした人に対しては、Bless youと言って、「神のご加護を」つまり、「お大事に」という感じで声をかけてあげるんですね。

(実際はGod Bless youなのですが、Godが省略されてBless youとだけ言われることが多いそうです。)

それから、くしゃみをした人はExcuse meと最初にすみませんと言って、Bless youと言われたら、きちんとThank youと言わないといけないのです。

日本では考えられないですよね笑

だから流れ的にはこんな感じ


くしゃみをする

くしゃみをした人『Excuse me』

周りの人『Bless you』

くしゃみをした人『Thank you』(笑顔だとなお良し)


今ホームステイをしているのですが、ホストファミリーはいつも言ってくれますね。
でも確かに言ってくれると、少し嬉しい気持ちもします(笑)。
きちんとThank youとお礼を言うのが大切ですね。

皆さんもAPUや海外で一度は経験すると思うので、覚えておいてみてください^ ^。

Bless you.

2015年9月24日木曜日

雨はカリフォルニアの土地の恵み

この前、久しぶりに雨が降りました。

もともとサンディエゴでは雨はあまり降らず一年の80%は快晴と言われてるくらいです。

しかも先日の大雨はかなり珍しかったです。

だいたい朝降ってても、昼頃には止むだろうと、サンディエゴの人達は考えてるらしく、キャンパスでは傘を持ってる人はあまりいませんでした。そのせいでみんなびしょ濡れでした(僕も含めて)笑

そんな感じであまり予測できないサンディエゴの雨は好きではないのですが、カリフォルニアの土地にとっては雨は最高の恵みなんです。
もともとカリフォルニアの土地は、雨があまり降らないために水不足で干ばつしやすいのですね。

それにより、川の水がなくなっていったり、ダムの貯水量が減るなど生活に大きな支障を及ぼしています。

最近では5月に水資源管理委員会(California State Water Resources Control Board)が都市部の水使用量を平均25%削減するというジェリーブラウン州知事の緊急干ばつ対策案を承認するなど、自治体でもさまざまな取り組み、対策を行っているそうです。

こういう事情を知ると、やはり水は大切にしなきゃいけないし、日本の水不足のレベルとは違うのだなと気づかされました。


でも一つだけ、プールの水は抜かないでほしいと願います(笑)


ではまた!

2015年9月23日水曜日

サンディエゴ州立大学

サンディエゴに来てから早くも1か月が過ぎました。生活にはだいぶ慣れてきましたが、だんだんとレポート、プレゼンの波がやってきます。ただ英語での授業にも徐々についていけるようになってきたので、予習復習をして頑張るのみです。

(みんなで夕日を見に登山をした時)

今回は交換留学先の大学について紹介します!


San Diego State University/サンディエゴ州立大学

カリフォルニア州サンディエゴにある、州立大学です。

カリフォルニア州立大学郡の一つとしても知られてます。1897年に創設され、生徒数3万5千人を誇るとても大きな大学です。

学部は、Business Administration, Education, Art, Communication, Engineering, Biology, Scienceなどがあります。

学部がいくつもあるだけに、キャンパスはとても広いです。授業のとき、次の授業の教室が離れてる時は、急がないと間に合いません。場合によっては歩いて10分、15分かかるときもあります笑
なので、地元の学生はスケートボードやスクーター、自転車などでキャンパスを移動するときもあります。

ザ・アメリカって感じですね笑


カリフォルニアにある大学ということで、学生のバックグラウンドは多種多様です。もちろんサンディエゴ、カリフォルニア出身の学生が多いのですが、メキシコが近いのでヒスパニック系の学生もとても多いです。なのでキャンパスではスペイン語がかなり飛び交ってます。(らしいです笑)

それからアジアからの学生も多いですね。日系アメリカ人にもこの前お会いしました。ヨーロッパやアフリカからだけでなく、南米のブラジルから来る学生も多いです。

何かAPUと似たものを感じます。


さて気になる施設ですが、ライブラリーはめちゃめちゃでかいです。地下1階地上5階建てです。またライブラリーと隣接して24/7ライブラリーというのもあり、ここでは24時間利用できます。(ライブラリーについてはまた別の投稿で書きますね)

他には、カフェテリアやコンビニみたいのがキャンパスに数ヶ所あり、かなり便利です。


またジムもかなり大きいですね。


そして一番すごいのが、アリーナです。主にバスケットボールの試合で使われるのですが、とにかくでかい笑


それからプールやテニスコート、アメフトコート、ベースボールスタジアム、ボーリング場もあります。プールは元水泳部の自分にとってはかなり嬉しいです。




またキャンパスには駐車場がいくつもあり、多くの学生は車で登校します。やはりアメリカは車社会ということもあって多くの人が車を持ってます。またバス停や駅もキャンパス内にあります。サンディエゴでは電車ではなく、トロリーという乗り物で、Downtownとキャンパスを直接結んで走っています。

Book storeです。洋服やジャージなど幅広く売ってあります。





いかがだったでしょうか?SDSUのキャンパスの様子がかなり伝わったのではないかなと思います。

かなり大雑把にまとめてしまったので、また少しづつそれぞれの施設にも触れていきたいと思います。

ではまた!

2015年9月20日日曜日

カリフォルニア州サンディエゴ


カリフォルニア州サンディエゴ

皆さんこの↑地名を見てアメリカというのは分かると思いますが、カリフォルニアってどこにあるか分かりますか?APUにいたとき留学場所はカリフォルニアですって言ったら、多くの人はだいたい知ってましたが、結構知らない人もいました。なので改めてカリフォルニアってどこなのか、またサンディエゴはどういう所なのか簡単に説明します。

カリフォルニア州はここです↓














分かりやすいですよね(笑)。アメリカの一番左下、太平洋側に位置しています。カリフォルニアは温暖なイメージがありますが、この辺りは気候的にいうと地中海性気候(Cs)といって、基本的には一年中暖かいです。南仏やイタリア、ギリシャと同じですね。面積は日本の1.1倍なのでほぼ一緒。人口は日本の3分の1くらいです。アメリカでは一番人口が多い州みたいですね。

そしてサンディエゴはここ↓

少し分かりにくいですが、一番左下にあります。(San Diego表記)つまり、アメリカの一番左下にある州の一番左下の都市です。


サンディエゴは、アメリカでも有数の観光都市であり、太平洋に面するビーチやSan Diego Zoo、Sea Worldなどが有名で多くの観光客が訪れます。またスペイン統合時代の背景もあり、アメリカ、メキシコの文化が融合したエキゾチックで独特の雰囲気が特徴です。メキシコへは日帰りで行くこともでき、パスポート1つで国境をまたぐこともできます。
















どうでしたか?カリフォルニアやサンディエゴについて少しは知ってもらえたかなと思います。(そうであったら嬉しいです笑)

今回はこの辺にしておきますが、また改めてサンディエゴについて詳しく紹介する予定です。


次回は交換留学先の大学について書きます^^









2015年9月19日土曜日

My Blog

こんにちは!
APU2回生の阿部翼です。学部はAPMです。

現在アメリカ合衆国カリフォルニア州の都市サンディエゴにある、サンディエゴ州立大学に交換留学生として通っています。
2015年の8月からスタートし、2016年の5月後半まで滞在します。

このブログの目的は、(交換)留学を目指しているAPU生、また他の学生に海外の大学ではどのような勉強をし、どのような生活を送っているのかを知ってもらい、このブログが少しでも留学を目指すきっかけになること。また、意外と知らないアメリカ文化について多くの人に知ってもらうことです。

あまり長文で書くのは好きではないので、本当にちょっとしたこと、気づいたことをその都度書くつもりです(笑)。

気軽に読んでくだされば嬉しいです。

ではでは^^